4月も中旬になりましたが、冬の足跡が残る今日この頃。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
本日はBESPOKEプログラムにて製作した車体をご紹介します。
弊社のシングルスピードバイクMELANCHOLYをベースにカスタムしたバイク、MELANCHOLY AEROです。
カラーはFORTUNE等で採用したDYNASTY BLUEで塗装しました。
シングルスピードが持つ引き算の美学と、エアロカスタムのエロさが良い塩梅で同居しています。
AEROシリーズは大阪の本社社内で製作しておりますので、経営目線で見ますと非常に困ったコではありますが、同時に純度の高いバイクでもあります。
結局、弊社のようなニッチに棲息するメーカーは、理性よりも感情が重要なファクターであると思います。弊社のラインアップ全てを通じて、弊社製品は乗っても乗らなくてもカッコいいバイクが重要だと考えています。結果、所有する喜びにあふれた車体になれば良いな、とも。
小さなメーカーですので少々クセもありますが、自転車に限らず人生で関わる物事に機能性よりもカッコよさを求める方々に、最高のバイクをお届けします。
機能性を排除してストイックにカッコよさを求めたモノには、物理的な機能性の代わりに『朽ちない』という性能が付与されます。
取捨選択は個人々々の価値観次第でしょう。
カッコよさにこだわる理由は色々とあります。弊社にとって『カッコいい』は最も重要な形容詞でして、それは『カッコいい』が持つ力(朽ちないはその一つ)は個人だけでなく社会にも良い影響を与えると考えているからです。
細かくはまた後日に。
BESPOKEプログラムはオーナー様との共同作業で、オーナー様の『カッコいい』を具現化するプログラムです。
決めなければならない事も多く、また納期も相応にかかりますが、納品前も、その先も特別な気持ちと共に人生をお過ごし下さい。